« 日本 1-2 イラン (ワールドカップ予選) | Main | インドネシア・スマトラ島で地震 »

Monday, March 28, 2005

楽天 0-26の大敗

プロ野球が開幕した。
パ・リーグは3月26日(土曜)から開始。セ・リーグは4月1日(金曜)からである。

50年ぶりにプロ野球に新規参入した球団として注目されている東北楽天ゴールデンイーグルスは、千葉マリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズと対戦。

初日(土曜)の試合には、岩隈の完投で3-1で楽天が勝利。チームの公式戦初試合を白星で飾った。

ところが、日曜の第2戦は、なんと、楽天は0-26の26点差で大敗。楽天は、6投手が計24被安打、14与四死球。千葉ロッテにとっては、一試合の球団史上最多得点記録だった。

また、楽天は攻撃面では、1安打・1四球で2人のランナーを出したものの、それらのランナーはいずれも併殺でアウトとなった。つまり、楽天は9イニングの攻撃を27人の打者で終了した。千葉ロッテの渡辺俊介投手は完封勝利。

まあ、これはこれで面白い。

過去の記録(大差の試合)
1位:阪急32-2南海(1940年4月6日)
2位:ダイエー29-1オリックス(2003年8月1日)
3位:グレートリング26-0ゴールドスター(1946年7月15日)
3位:ロッテ26-0楽天(2005年3月27日)

(c) 2005, zig zag road runner.

|

« 日本 1-2 イラン (ワールドカップ予選) | Main | インドネシア・スマトラ島で地震 »

Comments

こんにちは。
TBありがとうございます。
歴代3位の点差ですか…。よく見ると、最近のじゃ一昨年のオリックスのがありますね。
だから、まだ大丈夫でしょう(^o^)

Posted by: a-chi | Monday, March 28, 2005 12:09

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 楽天 0-26の大敗:

» 楽天、ファミスタならコールド!26失点! [今日の”俺”ニュース]
楽天、ファミスタならコールド!26失点! [Read More]

Tracked on Monday, March 28, 2005 03:44

» おいおい! [さつまStyleブログ!]
26対0!!球団誕生後の初の公式戦に勝った楽天を楽天ファンならず、喜んでいた人達が大勢いたはずだ。で昨日の試合はなんなんだ・・。26点取られるなんて・・。評論家... [Read More]

Tracked on Monday, March 28, 2005 09:49

» 楽天ゴールデンイーグルス 歴史的大敗Σ(゜□゜) [COLOR NO.A]
 マジですかぁ(;´Д`) <楽天>歴史的な大敗 ロッテ最多26点 (毎日新聞)... [Read More]

Tracked on Monday, March 28, 2005 12:07

» こんな野球の試合あるの? [おやじの記録]
27日に行われた「楽天 vs ロッテ」の試合だけど、楽天が“0−26”で大敗した。   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 ... [Read More]

Tracked on Tuesday, March 29, 2005 06:43

» ●M2−5Bs 3月28日(月) [りょうまんのマリーンズ観戦日記]
本日はJ SPORTSで3回から観戦。 5回の西岡の足を使ったヒット&盗塁はすばらしかった。 ここでぜひ福浦にヒットを打って欲しかった。 大阪ドーム ... [Read More]

Tracked on Tuesday, March 29, 2005 08:36

» ロッテ圧勝!!!!! [Azusa’s Diary ]
楽天は昨日、歴史的勝利をしましたが、一夜明けた今日は歴史的大敗でした 今日の試合はスコアだけ見たら、高校野球地方予選の1回戦並ですね〜(^^;) おかげさまでロ... [Read More]

Tracked on Tuesday, March 29, 2005 09:08

» なんじゃこりゃ [メジャーを目指せ!]
えっ、っと ごっ、ゴホン。あっ、失礼! あまりのことに言葉がありません。 0−26何でしょうかこれは?? ラクビーでもあったのでしょうか... [Read More]

Tracked on Tuesday, March 29, 2005 13:42

« 日本 1-2 イラン (ワールドカップ予選) | Main | インドネシア・スマトラ島で地震 »