James Blunt "Back to Bedlam"
Back to Bedlam / James Blunt
バック・トゥ・ベドラム/ジェームス・ブラント
これは良い!! 絶対におすすめ。こういう、しっかりした音楽が欲しかった。
少し前から非常に気になっていたのだが、最近、ようやく買って聴いた。James BluntのBack to Bedlam。
英国では爆発的に売れたのだが、日本ではまだこれからなのか。
日本盤のCDもまだ発売されてないようである。
最近、米国の音楽よりも英国の音楽のほうが好きなのだが、こういうアルバムを聴いていると、その思いが徐々に確信に変わってくる。
Back To Bedlam / James Blunt
#1 High
#2 You're Beautiful
#3 Wisemen
#4 Goodbye My Lover
#5 Tears and Rain
#6 Out of My Mind
#7 So Long Jimmy
#8 Billy
#9 Cry
#10 No Bravery
プロデューサーは、Tom Rothrock。
但し、#3はTom RothrockとJimmy Rogarth、#10はLinda Perry。
これまで(2005年10月まで)にシングルになっているのは、#1, #2, #3。
#1は、James Bluntらしさを出しながらややポップな感じで聴きやすい。
#2は、シンプルな歌詞とメロディーで訴えかける説得力がある。高音域のボーカルが美しい。この曲に限らないが。
#3は、アコースティックギターが前面に出ていて良い。
#4は、ピアノをバックに「Goodbye my lover. Goodbye my friend. You have been the one.」と歌い上げる。
#6は、悲しめの曲調。
#10は、これもピアノをバックに歌い上げる。歌詞が良い。「And I see no bravery, No bravery, In your eyes anymore. Only sadness.」と。曲的には、何故か、EaglesのHotel Californiaを思い出した。途中、コーラスのエフェクトが被せられているが、個人的にはこういう作りは要らないのではないかと思う。
ところで、James Bluntは、元軍人とのこと。ユーゴスラビア連邦セルビア共和国のコソボ自治州(Kosovo)に派遣されていたとか。上の#10は、このコソボで書いたとか。購入したCDに書かれていた日本語の説明によると「元英国軍人という肩書きを持つシンガー/ソングライター、ジェームス・ブラントのデビュー作! 血なまぐさい内戦が残した物の中で平和を祈るものとして綴った曲#10他、魂を揺さぶるその楽曲はリスナーを魅了すること必至!」とのこと。
確かに「魂を揺さぶる」という表現は的確である。
アルバムタイトルのBedlamとは何かと思って調べてみたら、Wikipediaの日本語版には王立ベスレム病院 (Bethlem Royal Hospital)という世界最古の精神病院との説明があるが、たぶんこれではなくて、North Yorkshire(北ヨークシャー)、Harrogateの近くにある小さな村の名前がBedlamだそうで、このことなのだろう。
なお、この「Back to Bedlam」のCDは、いくつかのバージョンが出されている。
大きな違いは、ジャケットの色で、グレーのものとブルーのものとがある。
私が買ったのは、どうやら、2004年10月11日に英国で発売された限定盤のようである。
公式サイト:
http://www.jamesblunt.com/
関連記事:
Clear: James Blunt
Beautiful Life: ☆ミュージックアワード / Ikvalls mat!
日日是好日: ブチこわし
夜風に吹かれて: サントラ?
管理人本音日記 With カナダ留学&英語表現: Goodbye My Lover
うだうだ雑記。: 燕効果で
Letters from Music: James BluntのUSツアーが来週から
LONDON?TOKYO STYLE:James Blunt/Back to Bedlam
iPOD 音楽日記:James Blunt: You're Beautiful
NaoLOG: James Blunt
newsradio:James Blunt - Back to Bedlam
もねに会いにいこう: you're beautiful / James Blunt
La mocha rouge - 気になるものとか
--
※ Korda Marshallは、Atlantic RecordsのUKでのヘッドであり、CDの価格に関する発言で話題になっている。
© 2005, zig zag road runner.
Comments
トラバありがとうございます。ほんとステキなアルバムですよね。
あの澄んだ歌声が好きですよ僕は。
Posted by: てでぃ | Sunday, October 23, 2005 19:32
TBありがとうございました。
LAUNCHの"You're Beautiful"のメイキングビデオはご覧になりましたか?まだでしたら、ぜひ。。。
http://uk.launch.yahoo.com/jamesblunt/
Posted by: Nao | Sunday, October 23, 2005 22:20
TB ありがとうございました!
ブラントの声、いいですね~。
Posted by: fmk | Monday, October 24, 2005 04:56
TB ありがとうございました。
そうですよね。「魂を揺さぶる」って感じですよね~。
Posted by: しゅりーぷ | Monday, October 24, 2005 22:09
トラックありがとう。
実はいつまで経っても、このジェームス
の記事をいまだに見に来る人が多くて
・・・・発売されてだいぶ経つのに随分と
人気がありますね・・・僕のブログでは
閲覧頻度高いです・・・・それだけ人気ある
ということでしょうか。
Posted by: goodman | Monday, October 24, 2005 23:13
TBどうもありがとうございました。
私は12月に発売される国内盤を待つことにしたのですが、アルバムいい感じですね(^^)。今からかなり楽しみです♪
Posted by: BILLIE | Saturday, November 26, 2005 18:20
初めまして!
最近ジェームス・ブラントにハマり、TBさせていただきました! これからの活躍が楽しみですよね。よろしくです^^
Posted by: くじ | Monday, December 26, 2005 01:39