« 2006年の元旦は86401秒 閏秒の挿入 | Main | 平成電電の民事再生法適用申請 »

Saturday, October 08, 2005

[NFL] Carolina Panthers 32-29 Green Bay Packers

2005年10月3日、NFL Week 4 のマンデー・ナイト・フットボール。米国abcで放送。

Green Bay のQB Brett Favreが第1Q最初のプレーでファンブルし攻撃権がCarolinaに。Carolinaが7-0と先制。

第1Q、その後、Green Bayが、RB (#30) Ahman Greenや、ルーキーのWR (#85) Terrence Murphyを使った攻撃でテンポよく前進。最後は、FavreからTE (#87) David Martinへの21ヤードのTDパスが決まり、Green Bay が7-7と追いつく。

第2Q、7-16と、Green Bay が9点を追う場面。Green Bay のオフェンスは敵陣20ヤード以内まで攻め込むが、ここで、FavreからWR (#89) Robert Fergusonへのパス。一旦はFergusonの胸の中に納まったのだが、このボールをCarolinaの(#23) Ken Lucasが半ば強引にもぎ取ってリターン。これがStephen Davis (#48)のラッシングTDにつながってGreen Bay 7-23 Carolinaと差が広がる。

後半はGreen Bayが優勢。第4Q終盤、Green Bay 29-32 Carolinaと3点差まで迫るが、反撃はここまで。Carolina Panthersが勝利した。

Green Bayは、後半の反撃を考えると、前半何度かターンオーバーで攻撃権を失ったのが結果的に非常に痛かった。

Green Bayはこれで今シーズン開幕4連敗。Week 2 から 4までは、すべて3点差以内(2点差、1点差、3点差)でゲームを落としており、しびれるような展開。


ところで、この試合、レフリーを務めたMike Careyと、バックジャッジのDon Careyは、兄弟。NFL史上初、同じゲームでともにオフィシャルを務めた兄弟となった。レフリーのMike Careyは、態度が毅然としていて、反則のシグナルを出すときの動作もわかりやすくていい感じがする。


関連記事:
人生は 3rd & long だ。: NFL week4
イヴァンのカバン:I was just praying

© 2005, zig zag road runner.

|

« 2006年の元旦は86401秒 閏秒の挿入 | Main | 平成電電の民事再生法適用申請 »

Comments

こんにちは。「人生は3rd&longだ。」のyamaです。トラックバックありがとうございます。
・・・と言っても私のブログはどーでもいい独り言ばかりなので申し訳ないです(笑)。こちらのブログのように、試合内容を簡潔に記している方が後々記録として残るので有益だと思うのですが、いざ書いていると単なる日記になってしまいます。
そんなテキトーブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。

Posted by: yama | Saturday, October 08, 2005 11:21

初めまして、イヴァンと申します。トラックバックありがとうございます!
パッカーズがこれほど苦しいスタートを切るとは思いませんでした。次の相手セインツは先週快勝した勢いでグリーンベイに乗り込んで来るので、また厳しい戦いになりそうな予感がします。
拙いブログではありますが、また時間のある時に読んで頂ければ幸いです。

Posted by: イヴァン | Sunday, October 09, 2005 17:41

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference [NFL] Carolina Panthers 32-29 Green Bay Packers:

« 2006年の元旦は86401秒 閏秒の挿入 | Main | 平成電電の民事再生法適用申請 »