« 林弓枝(Yumie Hayashi) | Main | Sweden 8-7 Japan / カーリング »

Saturday, February 18, 2006

カーリング女子 1次リーグ 日本が2勝目

トリノオリンピック カーリング女子1次リーグ。

日本は、カナダと対戦し、小野寺のショットなどが冴えて2勝目。

終盤、状況を上手くコントロールしながら、4-2の2点リードを保ったまま最終エンドを後攻で迎えた日本。最終スコア5-2での勝利。

これで日本の対戦成績は2勝3敗。まだ、わずかに決勝進出の望みも残っている。

© 2006, zig zag road runner.

|

« 林弓枝(Yumie Hayashi) | Main | Sweden 8-7 Japan / カーリング »

Comments

コメントありがとうございました。
日本決勝にいけるといいですね。
また、寄らせていただきますね(^o^)丿

Posted by: shun | Saturday, February 18, 2006 22:26

トラバありがとうございます。最後まで応援しましょうね~

Posted by: MAKO | Saturday, February 18, 2006 23:42

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference カーリング女子 1次リーグ 日本が2勝目:

» 熱戦!カーリング!その5~トリノ五輪~ [大阪、おおさか、OSAKA]
日本2勝目! カーリング女子1次リーグの第5戦、日本は、強豪カナダと対戦。 日本 [Read More]

Tracked on Saturday, February 18, 2006 22:53

» カーリングが面白い [Good things, Bad things]
今回のオリンピックで密かに注目していたのが、カーリング。 見たいとは思っていたのですが、なかなか時間があわず見られませんでした。 今日は会社も休みなので、ようやく見ることができました。 メダル候補と言われるカナダ相手に、司令塔・小野寺がすばらしいショットを連発。見事に5-2で勝ちました。 準決勝進出は厳しそうですが、まだ可能性はありますので、がんばってもらいたいです。 カーリン... [Read More]

Tracked on Sunday, February 19, 2006 02:56

» カーリング奮戦 [お気楽日記(写真とギャンブルと物欲の日々♪)]
すげえなカーリング。 メダル候補のカナダに競り勝って、金最有力のスエーデンと延長 [Read More]

Tracked on Sunday, February 19, 2006 18:54

» これからも経済的に支援しよう ・・ 五輪カーリング日本女子チーム(チーム青森)をバックアップしよう [■ カーリング女子チーム 感動をありがとう!■ Curling.JAPAN ■]
カーリングに限らず、五輪のどの競技の選手も日々の活動費・遠征費には苦労するもの。 五輪カーリング・日本女子チーム(チーム青森)も同様。 新聞報道(ゲンダイネット)で、 「苦労を見かねた青森県、市、地元商工会が先頭に立って、街頭募金で1000万円の遠征費用を集めてくれた。その資金をもとにチームのメンバー5人は9月から3カ月以上もカナダ・バンクーバーで合宿を張ることができた。」 とあるように経済的支援は必要です。 <トリノ五輪カーリング日本代表チーム青森後援会>でも、平成17年12... [Read More]

Tracked on Monday, March 06, 2006 22:50

« 林弓枝(Yumie Hayashi) | Main | Sweden 8-7 Japan / カーリング »