« Japan 10 - 5 GBR/女子カーリング | Main | 情報セキュリティ »

Tuesday, February 21, 2006

Japan 6 - 4 Italy/女子カーリング

トリノオリンピック 女子カーリング。

日本チームの第8戦の相手は、開催国イタリア。

前半(第5エンドまで)を終わって2-2の同点。

第6エンド、イタリアが1点。

第7エンド、イタリアが1点スティール。これでイタリア4-2日本と、日本にとってはやや苦しい展開。

イタリアチームのショットも安定している。

第8エンド、後攻の日本は、最後3点取って逆転も可能な状況だったが、スキップ小野寺のショットが、ほんのわずかに狙いを外れて2点止まり。イタリア4-4日本と、再び同点。しかし、日本は先攻で、苦しい。

第9エンドは、イタリアの思惑通り0-0。勝負は最終エンドに。

第10エンド、先攻の日本は点を取るしかなく、リードの目黒はガードストーンを置きにくる。イタリアも、日本のガードストーンを外しにくる。中盤からの展開は日本に有利。日本はナンバー1ストーンを取って、さらにガードを固める作戦。今日の小野寺は、英国戦のときよりはショット精度がやや微妙に悪い(?)。しかし、小野寺はラストショットを決めてナンバー1とナンバー2が日本。延長で敗れたスウェーデン戦と似た展開。最後、イタリアのスキップのガスパリの最終ショットは、カムアラウンドして1点を狙ってくるが、センターに寄らない。結局このエンド日本が2点獲得。

最終スコアは、日本6-4イタリア。日本にとっても苦しい戦いだった。

日本の予選通算成績はこれで4勝4敗。

自力での決勝トーナメント進出は既に消えているが、2月20日夜(日本時間では21日午前4時)のスイス戦で5勝目を上げれば、他力ながらわずかに望みがつながる状況。

午前4時・・・ これはライブで観るしかないか? とりあえず今から3時間程寝ることにして・・・

関連ブログ記事:
ナッツのつぶやき まぐまぐまぐろんブログ Camomileの散歩道 G-Yeah ! STYLE OLかがみのぐうすら日記 楽屋 青天の霹靂

© 2006, zig zag road runner.

|

« Japan 10 - 5 GBR/女子カーリング | Main | 情報セキュリティ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Japan 6 - 4 Italy/女子カーリング:

» 「カーリング女子予選 日本×イタリア戦」 [楽屋]
やったね ニッポン 6−4 でイタリア戦 勝利だ 「カーリング女子予選 日伊戦」 4−4 で同点のまま 第10エンドへ そこで まず 目黒萌絵 が見事なブロックを2本 本橋麻里 林弓枝 が2人とも カムアラウンド すなわち 相手のストーンの 後ろに 自分たちのストーンを 廻り込ませることに 成功 最後は 小野寺歩 が 第1ストーン (得点になる石) を決めて 先行だったにもかかわらず 見事勝利 やったね! 決勝に出られるうんぬんでなく 充実した�... [Read More]

Tracked on Tuesday, February 21, 2006 01:37

» カーリング(女子):日本がイタリアに逆転勝利! [うにっき]
またまたカーリングネタです。(完全なニワカカーリングサポ状態) 今日のイタリア戦は日本時間17時頃でしたので 会社でインターネットニュースを開かないように20時頃さっさと帰宅し [Read More]

Tracked on Tuesday, February 21, 2006 01:40

» [スポーツ]トリノ五輪、女子カーリング終結 [幻想の雑記帳]
昨日、前回覇者のイギリスを圧倒、10-5で勝利しました。 実質、カーリング発祥の地スコットランドに近いと言っても良いかも知れない、イギリスを全ての面で上回る完璧な内容でした。 スウェーデンとの戦いっぷりがフロックでない証明となりました。 さて、この段階で3勝4敗だった日本。上位四チームに残り準決勝進出するには以下の条件が必要。 �残り2試合、イタリアとスイスに勝利 �かつ、3位と4位(ノルウェーとカナダ)が、残り試合を全敗すること 自力進出は断たれましたが、敗れない限りゼロではないと... [Read More]

Tracked on Tuesday, February 21, 2006 06:28

» おつかれさま ありがとう [加園 遥 の『コトバの置き場所』]
女子カーリング日本チームのトリノでの挑戦が終わりました 決勝トーナメント出場の可能性を残し 最後の2戦に臨んだ日本チーム イタリア戦は 8エンドに追いつき 最終エンドは先攻ながらも 小野寺が最終ストーンでスーパーショットを決めて イタリアにプレッシャ....... [Read More]

Tracked on Wednesday, February 22, 2006 07:57

« Japan 10 - 5 GBR/女子カーリング | Main | 情報セキュリティ »