« 酢 医食同源 | Main | 金本知憲 世界タイ記録、連続フルイニング出場で »

Thursday, April 06, 2006

プロ野球も開幕して

今年(2006年)もプロ野球が開幕した。3月25日(土)にはパシフィック・リーグが、3月31日(金)にはセントラル・リーグが、それぞれ開始。両リーグ時間差スタートである。

阪神タイガースは、最初の神宮球場での対 東京ヤクルトスワローズ(今年から改称し、頭に「東京」が付いた)の3連戦。2日目の4月1日に球場まで観戦に行ったのだが、タイガースは有利に試合を進めていたものの、武内のスリーランホームランで同点に追いつかれ、最後は抑えの切り札!のはずの久保田がサヨナラ押し出し四球。

続く広島とのシリーズは、1勝1分(雨で1ゲーム中止)。

2003年以来、終盤7回あたりから抑えのピッチャーがしっかりと抑えるというのが阪神の勝ちパターン。ヤクルトとの3連戦を見る限りでは、今年はその勝ちパターンがまだ確立されていない。能見、藤川といったあたりは悪くはないので、今後、投手リレーがつながってくることを期待したい。

イチロー思考/児玉光雄 著

© 2006, zig zag road runner.

|

« 酢 医食同源 | Main | 金本知憲 世界タイ記録、連続フルイニング出場で »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プロ野球も開幕して:

« 酢 医食同源 | Main | 金本知憲 世界タイ記録、連続フルイニング出場で »