« June 2006 | Main | August 2006 »

Monday, July 31, 2006

阪神 3-3 ヤクルト

2006年7月30日(日)、阪神タイガースと東京ヤクルトスワローズとの試合は、延長12回で3-3の引き分け。

試合時間、4時間55分。

安藤7イニング、ウィリアムス2イニング、藤川3イニング。

11回表の代打・古田は、三振。

藤川が3イニング(!)を無失点で抑えているのだが・・・
決して打てないというわけではないのだが、肝心なところで打線がつながっていない。

首位・中日はオールスター戦後、6連勝。6ゲーム差まで離れてしまった。

アウェイでの戦いで、どこまで首位に迫れるか。


関連ブログ記事:
ちょこっとhappy サワヤカプリンセスのきままな独り言 趣味はタイガース 新スポーツ観戦記 Sweet Candy     

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (3)

[写真展]幸田大地 Living in the Conflict - Israel / Palestine

フォト・プレミオ(FOTO PREMIO) 24人の新しい写真家登場

幸田大地(Daichi Koda)
Living in the Conflict - Israel / Palestine

2006年7月22日(土)-8月1日(火)
コニカミノルタプラザ ギャラリーA (東京・新宿)


この写真展を見てきた。

紛争状態にあるということが、風景に特別な意味を与える。
人の表情に意味を与える。
鉄条網にも意味を与える。
空に浮かぶ雲にさえも、意味を与える。
そういうことを感じさせる、印象の強い、モノクロプリントたちであった。

作者の幸田大地は、1981年生まれ、独学で写真を学んだとのこと。


⇒ 幸田大地氏のブログ「活動期」(http://dkblog.exblog.jp/)
⇒ 記事「Foto Premio」


キーワード : パレスチナ イスラエル イスラエル

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Saturday, July 29, 2006

ロト6(Loto 6)で、1等28口当籤

ロト6

ロト6(Loto 6)は、宝くじの一種で、1から43までの数字の中から籤(くじ)を買う人が好きな数字を6個選んで投票するものである。毎週木曜日の夕方に抽籤が行なわれている。

今週木曜日(2006年7月27日)の第301回ロト6の抽籤では、少し特異なことが起こった。

それは、1等当籤が28口もあったこと。通常は1等当籤数は数口程度で、当籤ゼロの週もときどきある。1等当籤が10口を超えることは普通はまず起こらない。にも関わらず、今回は、通常を大きく上回る28口の当籤。2等の当籤数が24口だったので、1等の当籤口数のほうが多かったわけであり、これも、普段はまず起こらない。

2週連続でキャリーオーバーが発生していたことと、前週に規定上の最高額である4億円の当籤が出ていたこともあって、この週のロト6の売れ行きは良く、50億円を超えていた。

しかし、この程度の売れ行きの良さだけでは、1等当籤28口の説明にはならない。28口の当籤が出た理由は、その1等当籤番号にある。

今回の1等当籤番号は、「04-05-06-09-10-11」だった。つまり、「04-05-06」という3連番と「09-10-11」という3連番の組み合わせで当籤が出た。

このような当籤番号になること自体が、非常に珍しい。一応、1から43までの各数字がランダムに選ばれ、その選ばれる確率は等しいと考えられるので、上記のような当籤番号になる確率は低いはずである。

計算してみると、このような当籤番号が出る確率は、つまり2組の3連番が当籤番号となる確率Pは、
 P = {(1+38)*38/2} / (43C6)
である(たぶん正しいと思う)から、これを計算すると・・・
 P = 3 / 24682 ≒ 1 / 8227.333 ≒ 0.0001215
つまり、確率は約0.012パーセント(計算合ってるかな?)。

年間52回抽籤が行なわれるとしても、152年に1回程度しかこのような事象は起こらないことになる。但し、上の確率計算では、6連番が当籤になる場合も含んでいるが。それでも、まだ、ロト6が始まってから、今回でまだ301回目である。

そういう意味でも、今週のロト6の抽籤結果は特異だった。

なお、今回の1等当籤金額は、1口あたり18,472,800円と、非常に平凡というか、むしろ非凡に低い金額になってしまった。

ところで、ロト6を買う戦略として、当籤金の期待値が高いものを買うということが考えられる。売上に応じた所定の1等当籤金総額を、当籤口数で割ったものが1口あたりの当籤金になるわけであるから、投票口数の少ない数字に投票することが、事前期待値を高くすることになる。

実際には、どの数字の組み合わせにどの程度の数の投票が集まっているかということは公表されていないはずなので、期待値を高くするためには、過去の当籤口数の傾向などからもある程度想像を働かせて、番号を選択することになる。

今回の抽籤でわかったことは、まあある程度予想していた通りだが、「04-05-06-09-10-11」といったような極度に規則性の表れている組み合わせには、投票されている口数がやはり多いということ。これが例えば「01-02-03-04-05-06」という組み合わせならば、おそらくもっと多いのだろう。

もうひとつ、当籤金期待値を大きく左右する要因がキャリーオーバーの有無とその金額。

キャリーオーバー額の多いときにレアな(つまり他の人が買ってないような)番号を狙うというのが、数学的な立場からの良い戦略なのだろう。もちろん、前記のように全ての数字が等しく選ばれる確率を有しているという前提において。


幸運をよびこむロト6


関連ブログ記事:
ロト6データ収集ブログ お宝ロト6 やくもだにゃ~ 風の言霊8Ⅹ69 燃える釣り人の萌えブログ Milk Coffee Happy Life NFL大好き薬剤師さん ろとなんゲッターズ 

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (1) | TrackBack (1)

正露丸 vs 正露丸

「正露丸」って、昔はたしか「征露丸」だったとどこかで読んだことがある。

そして「征露」というのが時代的に不適切になってきて「正露丸」って改名したはず。

だから、この「正露丸」というのは特定のメーカーの商品の呼称であって固有名詞だと思っていたのだが、2006年7月27日の大阪地方裁判所の判決では「クレオソートを主剤とする胃腸用丸薬の普通名称で」あると認定されている。

この裁判は、「ラッパのマーク」の正露丸を製造する大幸薬品が、「ひょうたんマーク」の正露丸を製造する和泉薬品工業を不正競争防止法違反で訴えたもの。

「正露丸」という名称が全く同じで、パッケージの色(黄色)とパッケージ正面のデザイン(縁取り模様など)がなんとなく似ている。

私も知らなかったのだが、「昭和三十年代から同じような包装箱で十社以上が製造・販売している」とのこと。これを踏まえて、判決では、「原告商品を識別するのはラッパの図柄。この部分は類似しておらず商品を混同する恐れはない」として、「商品が誤認、混同される恐れはない」ために大幸薬品の訴えを棄却した。

上記の論理構成だとしたら、大幸薬品にとっては、昭和三十年代から半世紀近くにわたって類似品を放置したことの代償は非常に大きいと言わざるを得ない。

主張しない権利は認められないということなのかなぁ。

大幸薬品は控訴するとのこと。

[知的財産]


関連ブログ記事:
あべ力也のひとり言 つれづれ日記 bitter & sweet 海と空をつなぐ青 コバやん 

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Friday, July 28, 2006

阪神、後半戦初勝利

オールスター明けで中日に3連敗した阪神タイガースだが、今日(2006年7月28日)のゲームでは、東京ヤクルトスワローズに勝利。

1-1の同点で、9回から藤川を投入。

9回裏の攻撃では、藤川がそのまま打席に入って内野安打。それのみならず、ランナーとしても気合の入った走塁。

10回の裏に無死満塁から矢野が犠牲フライを打ってサヨナラ。

最近の藤川はいい感じだなぁ。

中日も勝ったので、首位・中日とのゲーム差は4.5のまま。


関連ブログ記事:
いろは総合保険の店主のブログ りんりんのつぶやき 日々つれづれなるままに Buch Wald 成り行きアラカルト日記     

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (2) | TrackBack (3)

中日に3連敗・・・

オールスターゲームでは藤川、藤本、シーツなど、阪神タイガースの選手が大活躍。

オールスター明けの対 中日ドラゴンズ3連戦では、3連敗。

んー、なんかねぇー。気ぃ、抜けるなぁ。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, July 25, 2006

ドロップシッピング(Dropshipping)

ドロップシッピング ドロップシッピング

ユニークな感じのアフィリエイトプログラムを展開してきたウェブシャークが、ドロップシッピングに向けて動き出した。

先週末には都内でドロップシッピングの展示会も行なわれた。

そして、CNET Japanのニュース記事によると、ウェブシャークが、8月に予定している「電脳卸 drop shipping」のベータリリースにあたり、ショッピングカート機能を提供するASP4社と業務提携するとのこと。

提携する企業は次の4社。
* おちゃのこネット(「おちゃのこネット」を運営)
* ファーストサーバー(「OneStyle MY Shop」を運営)
* paperboy&co. ( 「Color Me Shop!pro」を運営)
* メイクショップ( 「Makeshop」を運営)

これらとの提携によって提供されるAPIを用いて、受注情報や商品情報をXMLデータでやり取りでき、販売店のサイト内でECショップを構築できるとのこと。

まあ、どの程度簡単に販売店がシステムを構築できるかにかかっているだろう。

受注からシッピングまで自動化できれば、ドロップシッピングというしくみのメリットを最大限に享受できるはず。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (1)

Sunday, July 23, 2006

Scent of a Woman / Al Pacino

今日観た映画。いい映画を観たと思った。DVDで観た。

Scent of a Woman / Al Pacino (セント・オブ・ウーマン 夢の香り/アル・パチーノ)

1992年の作品。製作・監督は、Martin Brest(マーティン・ブレスト)

主演のアル・パチーノは、これで1993年のアカデミー賞主演男優賞(Best Actor)を取った。盲目の退役軍人役。

共演のChris O'Donnell (クリス・オドネル) が、Al Pacinoの演技を引き立てている。

ストーリーは、Chris O'Donnellが演じるチャーリーは東部の名門校の生徒で、その級友が仕掛ける悪戯を目撃してしまう。校長からはその悪戯の犯人を言うように迫られ、友人を売るかどうかで悩んでしまう。チャーリーは、アルバイトでAl Pacinoが演じる軍人フランクと関わりあう。2人の人生が絡み合う。最後のほう、学校の懲戒委員会に現れたフランクの壇上での熱弁の演技が見もの。委員会においても、あくまでも友人を売ることを拒んだチャーリーは・・・ という展開。

盲人の演技をするのは難しいと思う。見えていないわけだから、視線が事物に反応してはいけない。東部の落ち着いた街の風景もきれいで、上品な作品になっている。

物質主義的な現代だからこそ、精神の高貴さとは何かということを大事にしてみたくなる。

チャーリーといっしょに犯人を目撃してしまった生徒ジョージ・ウィリス役を演じるPhilip Seymour Hoffman(フィリップ・シーモア・ホフマン)の演技も面白かった。

==

監督

* Martin Brest マーティン・ブレスト

製作

* Martin Brest マーティン・ブレスト

製作総指揮

* Ronald L. Schwary ロナルド・L・シュワリー

脚本

* Bo Goldman ボー・ゴールドマン

撮影

* Donald E Thorin ドナルド・E・ソリン

音楽

* Thomas Newman トーマス・ニューマン

美術

* Angelo Graham アンジェロ・グラハム

編集

* William Steinkamp ウィリアム・スタインカンプ
* Michael Tronick マイケル・トロニック
* Harvey Rosenstock

衣装(デザイン)

* Aude Bronson Howard オード・ブロンソン・ハワード

関連ブログ記事:
るるるるの別荘☆多趣味の館 映画という名のワンダーランド N60 雨のちハーレー ブログK.M しーの映画たわごと Oza-blog

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (2) | TrackBack (2)

Saturday, July 22, 2006

World Wing Airllines

入会するだけで500マイルのマイレージが貯まった。
フライトを利用するとマイルが貯まる。
これらはまあ、あたりまえ。

紹介した友達が入会すると、さらに1000マイル貯まる。
渡航先で観光してクイズに正解してもマイルが貯まるらしい。

さらに、就航先の現地口コミ情報を投稿して掲載されると5000マイル貯まる。

こんな感じのマイレージシステムは今までなかったような気がする。

貯まったマイルで海外航空券プレゼントに応募したり、飛行機模型をもらえたり。

毎月、世界の2~3エリアに就航路線を拡大していて、8月1日で全15ヶ国に就航とのこと。

その名は、World Wing Airlines。そんな航空会社あったっけ? これは航空会社ではなく、ドコモのバーチャル海外旅行サイト。

WORLD WING AIRLINES
http://www.worldwing-airlines.com/

僕も、中を見てみたが、現地のいろいろな情報が書いてあるのがいい。やっぱり、英国・ロンドンが気になるが、このサイトの中では、英国在住のミュージシャンの原マサシという方がロンドンの生活者レベルの視点で書いている。パンのこととか、鮨屋のこととか。やっぱり住んでみると、その国のいろんなものが見えてくるから、そういった情報は役立つし面白い。

僕自身の最近の話では、かつて僕がロンドンに住んでいた頃に好きだった中華料理屋のある料理を、またいつか食べたいなと思っていたのだが、先日ロンドンに行ったときについに食べてきた。久しぶりだったので、店の雰囲気もちょっと変わっていて、元々メニューには載ってなかった料理ということもあって、あの料理がまだあるかどうか心配だったのだが、店員さんに聞いてみたら、ちゃんとわかってくれて、サーブしてくれて、これには非常に感激した。まあ、このことも近いうちにどこかで詳しく書きたいとは思っている。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Wednesday, July 19, 2006

Corinne Bailey Rae(コリーヌ・ベイリー・レイ)

先週、英国に行ってきた。1週間ほどの間。
イングランドとウェールズをドライブして回った。

以前、ロンドンに住んでいたときにも、よく田舎のほうまで車を飛ばした。

そんなときには、よく、ソウル/R&B系の女性ボーカルの曲を社内で流していた。

例えば、Dina Carroll とか好きで、よく聴いていた。

今回、英国内で耳にして気になったのは、Corinne Bailey Rae

上のセルフタイトルアルバムは、今年(2006年)2月に発売されたデビューアルバムで、UKアルバムチャート初登場第1位になったとか。

半年近くたった今でも、BBC Radio 1のTop 40 Albumsで第27位、R&Bアルバムのチャートでは第8位と上位にいる(いずれも、2006年7月16日付のチャート)。

下記サイトでも試聴可能。
http://intl.jp/sp/0607cbr/pb/

Dina Carrollとは、少し感じが違っていて、スローで優しい感じの曲が多い。メロディのラインがきれい。「オーガニック」などと形容されている。僕がたまたま英国内で知ったためか、やっぱり乾いた空気で涼しい夏の英国でのんびりしながら聴いていたい。でも渋滞するモーターウェイを運転中にこの曲を聴いても、イライラする気持ちが心が和んで、リラックスできて良いかもしれない。「癒し系」というとちょっと手垢にまみれた言葉かもしれないけど、まあそんな感じ。

日本盤も発売されている ⇒ アマゾンサイトでCorrine Bailey Raeをみる


関連ブログ記事:
レクタムレコード ⇒ 以前はロックバンドやってたとか・・・

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (1)

Saturday, July 08, 2006

ギャラクシーエアラインズ(Galaxy Airlines)就航延期

貨物専門航空会社のギャラクシーエアラインズは、2006年8月22日に予定していた羽田―新北九州線、羽田―那覇線の2路線の就航を延期することになった。

同社は、2005年5月設立の新規航空会社で、佐川急便グループの一員。

羽田-新北九州、および羽田-那覇の2路線で週6往復の運航を計画している。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

中国・桂林からベトナムへの国際長距離バス運行

2006年7月5日、中国・広西チワン族自治区桂林市で、桂林市とベトナムのハロン市を結ぶ、国際長距離バスの開通式が行なわれた。

この長距離バスの運行距離は760キロ。うち580キロは中国国内を、180キロはベトナム国内を走る。所要時間は13時間。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Thursday, July 06, 2006

日本海のあたりが・・・

2006年7月5日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が未明から複数発のミサイルを発射。日本国政府は制裁を決定。

同日、韓国(大韓民国)の海洋調査船が竹島(韓国名・独島)周辺の領海に侵入したことを日本国政府が確認。韓国政府は調査開始を認め、調査が一日程度で終了する予定としている。日本は即刻中止を要求するとともに、対抗調査の方針。

これらが同じ日に起こったことは単なる偶然だとは思うが。

京都発、言いたい放題 CLEさんの試行錯誤

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (2)

中田英寿と東ハト

東ハトを買収することを発表した山崎製パンの飯島延浩 社長は、東ハトの非常勤執行役員を務める中田英寿(元・サッカー選手、2006年7月3日に現役引退表明)を、同社買収後も同職に起用し続ける意向を表明。中田氏はビジネス界への転身を希望しているとも一部で伝えられている。中田氏は、東ハトの執行役員として、ヒット商品「暴君ハバネロ」の開発にも関与していた。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

イーディーコントライブ社長に鮎川純太 氏

コンピュータメディアプロテクションなどの事業を手掛けるイーディーコントライブ株式会社(東証マザーズ市場)の社長・小椋量友紀 氏が2006年9月30日で退任し、後任の社長として鮎川純太(あゆかわじゅんた)氏が10月1日付で就任する。

イーディーコントライブ株式会社は、YAMATOに社名変更予定。

小椋量友紀氏は、新会社であるイーディーコントライブの社長に就任する予定。

鮎川純太氏は、1984年成蹊大学経済学部卒業。1989年マサチューセッツ工科大学院修了し、山一証券入社。2006年イーディーコントライブ取締役。

鮎川氏の祖父は、日産コンツェルン創始者の鮎川義介氏。

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Atlanta Bravesが日本人の16歳・島袋涼平と契約

 2006年7月3日のニュースで驚いたのは、これ。

 大阪市中央区在住の島袋涼平(16歳、元・高校生)が、大リーグ(MLB)のアトランタ・ブレーブス(Atlanta Braves)と契約したとのこと。

 マイナー契約とはいえ、大リーグ選手として契約可能な最年少の16歳での快挙。

 アトランタ・ブレーブスの日本担当の国際スカウトが見出したらしい。

 身長185cm、体重93kg、右投げ左打ち。

 7月3日夜に日本を発ち、豪州で大リーグの野球アカデミーに参加する。その結果によっては、秋に米国の教育リーグに加わる。

 阪神タイガースの辻本賢人が15歳でプロ契約して驚いたのは記憶に新しいが、今度の島袋は大リーグということで、これから平坦な道でないことは本人も認識しているようであるが、ぜひともがんばって欲しいと思う。

しまぶくろ、シマブクロ、Shimabukuro

関連ブログ記事:
北京棒球小僧 チキチキブログ選手権 ヤキューウェブ別館

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, July 04, 2006

ホテルモントレ大阪(Hotel Monterey Osaka)

 以前にホテルモントレ札幌に泊まったことがある。ヨーロッパ調の建物

 今回は、同じホテルモントレグループのホテルモントレ大阪(Hotel Monterey Osaka)に宿泊。「Monterey」(モントレ)とは、スペイン語で「山の王」。

 こちらの大阪のほうもヨーロッパ調の建物。

 こじんまりしたホテルで派手さはないが、広い部屋と、落ち着いたインテリアデザインと、スタッフの細かな気遣いが良い。ネットワーク接続の設備も設けられており、LANケーブルを借りようとしたら部屋までわざわざ届けてくれるなど、そのサービスがありがたい。

 ロケーションは、西梅田地区(〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45)。大阪駅から徒歩でも近く、仕事にも遊びにも便利。

楽天トラベルでホテルモントレ大阪を予約したら、非常に安く泊まることができた。

 グループとしても成長しているようであり、ホテルモントレ半蔵門(〒102-0082 東京都千代田区一番町23番1号)が2006年9月12日にオープン予定、ホテルモントレ京都(〒604-8161 京都市中京区烏丸通三条南入ル饅頭屋町604 )が2007年3月3日にオープン予定、ホテルモントレ赤坂(〒107-0052 東京都港区赤坂4-9-24)が2007年4月にオープン予定。

関連ブログ記事:
宿インフォ ネットが使える快適ホテル ビジネスマンのための出張ホテルリサーチ

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー 中田英寿(Hidetoshi Nakata)が現役引退

 プロサッカー選手の中田英寿が、自身の公式サイト(http://nakata.net/)で現役引退を表明した。

 確かに彼は日本のサッカーが世界レベルに近付こうとした時代を切り拓いた選手であるし、サッカーのプレーのみならず、イタリアのチームに入ってからはイタリア語を流暢に操るなど、プロとしての意識の高さを強く感じさせる選手である。

 ただ、サッカーは少なくとも11人で行なうゲームだから、今回のワールドカップドイツ大会(2006)を見てもわかるように、中田一人では日本のサッカーはどうしようもないし、本当に日本が世界レベルに近付きたいならば、あと一世代か二世代は待つ必要があり、そういう意味では、彼に今後も何らかの形で日本のサッカーに貢献してもらえるとありがたいとは思う。

それにしても、彼は、まだ29歳だったんだ・・・

関連ブログ記事:
たかしのしかた MASARUのブログ Polka Dot talc blog 

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

元・阪神のジョージ・アリアス(George Arias)

 元・阪神タイガースのジョージ・アリアス(George Arias)内野手(1972年3月12日生まれ)が、2006年7月3日、東京都内で記者会見を行なった。

 なんと、読売ジャイアンツに入団するとのこと。

 アリアス選手は、今シーズンは、メキシカンリーグのティファナ・ポトロスというチームでプレーしていたとのこと。読売の原監督はアリアスを外野手として使いたい意向のよう。

 新たなポジションに取り組むことになるアリアスだが、会見では「巨人は厳しい状況のようだが、新鮮な風を吹き込みたい」と語ったとのこと。

 少し複雑な気分だが、阪神・読売戦でアリアス選手の姿を見ることができるのは少し楽しみではある。

George Arias (MLBでの成績)
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/players/5552/

関連ブログ記事:
親子でハッピー こ~すけのぐうたらな毎日 

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Monday, July 03, 2006

欧州旅行

旅行に行く予定なのに、何も準備をしてなかったら、予定日が目前まで迫ってきた。

この週末は、国際免許を取ったり、バッグを買ったり、追加のコンパクトフラッシュを買ったり、忙しかった。

それに加えて、ホテルとかレンタカーとかも予約してなかったので、日曜の夕方から一気に行なった。

インターネット経由で予約できるようになってからは、この種の予約は専らネットで行なっており、曜日・時間に関わらず自分で全部できるのは便利なのは便利なのだが。

でも、必ずしも土地勘のない場所での行程を組む作業と予約する作業とを一緒に行なっていると、結構時間がかかる。結局、レンタカーとホテル5箇所を予約するのに3時間くらいかかってしまった。

何か、全てが統合された行程管理&予約のサイトがあれば、便利だと思うのだが・・・

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Cocolog のメンテナンス

2006年7月11日から、約2日間、レスポンス問題の解消を目的としてココログ(cocolog)のメンテナンスを行なうとのこと。

レスポンスが悪いのは今に始まったことではないが、最近特にひどいから、まあ改善が図られるのは歓迎せねばならない。しかし、Cocologは有料サービスでありながらパフォーマンスが悪く、一方でFC2のような無料サービスのパフォーマンスが良いことは、不思議で仕方がない。FC2は、問題解決や機能追加のための開発も非常に早い。

Niftyが「【特設】ココログレスポンス問題お知らせブログ」という特設ブログまで作ってアナウンスしている内容の中には、「大幅なレスポンス改善を実現できれば、各種不具合の原因となっているキャッシュシステムを外すことができます。『他人の記事が表示される』などのキャッシュシステム関連の不具合も一挙に解消することが可能です。」などというものまで含まれており、自ら導入したシステムに不具合があることがまるであたりまえであるような言い方は、やはり変。

とはいえ、まあ、メンテナンス後のパフォーマンスがどの程度になるのかは、一応気にしておこう。

記事:
http://cocolog.typepad.com/blog/2006/06/711713.html

© 2006, zig zag road runner.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« June 2006 | Main | August 2006 »