« 中田英寿と東ハト | Main | 中国・桂林からベトナムへの国際長距離バス運行 »

Thursday, July 06, 2006

日本海のあたりが・・・

2006年7月5日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が未明から複数発のミサイルを発射。日本国政府は制裁を決定。

同日、韓国(大韓民国)の海洋調査船が竹島(韓国名・独島)周辺の領海に侵入したことを日本国政府が確認。韓国政府は調査開始を認め、調査が一日程度で終了する予定としている。日本は即刻中止を要求するとともに、対抗調査の方針。

これらが同じ日に起こったことは単なる偶然だとは思うが。

京都発、言いたい放題 CLEさんの試行錯誤

© 2006, zig zag road runner.

|

« 中田英寿と東ハト | Main | 中国・桂林からベトナムへの国際長距離バス運行 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日本海のあたりが・・・:

» 韓国 竹島周辺EEZ測量完了  [王様の耳はロバの耳]
韓国船、EEZ退去確認…竹島周辺 (読売新聞) - goo ニュース 読売から抜粋「海上保安庁は、5日午前から海流調査のため竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)と領海内に入っていた韓国の調査船が同日午後2時3分に領海から、同日午後9時8分に日本のEEZから退去したことを確認した。調査船は約14時間半にわたって日本の領海とEEZ内を航行し、調査を行った」 引用終わり {/hiyoko_thunder/} 記事には退去と書いてあるが日本は具体的に何もしない�... [Read More]

Tracked on Thursday, July 06, 2006 11:38

» #1299 いったい韓国はどこ向いてるんだ? [続「とっつあん通信」]
北朝鮮のミサイル発射をめぐって それぞれ周辺国の思惑がある程度見え始めてきました [Read More]

Tracked on Monday, July 10, 2006 22:33

« 中田英寿と東ハト | Main | 中国・桂林からベトナムへの国際長距離バス運行 »