Soup Curry 心
Soup Curry 心 ザ・ダイヤモンド店
神奈川県横浜市西区南幸1-4
B1F ザ・ダイヤモンド内
2007年3月某日。
「スープカレー」という文字を街中で最近良く見るようになった気がしたのだが、聞いてみると、2~3年前から流行っていたらしい。特に、札幌で。
この店の名前は、「心」。「こころ」と読む。
ここも、元々は札幌からスタートしたお店。
首都圏や関西圏などに店舗展開している。FCも募集している。
今回、初めてで、食べたのは横浜駅地下街のザ・ダイヤモンド店 。
メニューの中から選んで食べたのは、「14種の野菜のスープカレー」。
辛さを選べるようになっている。0から100まで。
ただ、普通は0から5の範囲を選ぶようである。
3が中辛とのことなので、4を選ぶ。程よい辛さ。
31以上は「マニアック」とのこと。4でこの程度の辛さだったら、
31以上とか、まして100とか、どんな味なのか想像もつかない。想像する気もないけど。
想像したとおり、 スープの味がベース、というようりスープの味を前に出してきている。
鶏がらでとっているのかなぁ。
野菜の味がスープに出ていて、美味しい。
野菜に、スープカレーのルーの味が絡まる感じもまた、美味しい。
ライスが付いてくるが、白米か玄米かを選ぶことができる。
ライスの量も選べる。
玄米を選択してみる。モチモチして歯ごたえが良い。
一緒に食べに行った人と、米は、白米で食べるべきものか否か、議論。
僕は、いろんな米を食べてきているので、玄米は玄米で嫌いではない。
その人は、玄米を食べている僕を見て不思議そうな顔をしている。
いわゆる米どころで生まれ育った人にとっては、不思議なのか。
非常に、カジュアルな感じの食べ物。
980円(税込み)。
[foods][curry]
© 2007, zig zag road runner.
The comments to this entry are closed.
Comments