« 岩田が完投勝利 阪神が読売を粉砕 | Main | 粘り勝ち 阪神、サヨナラ押し出し四球で、読売に連勝 »

Saturday, April 26, 2008

公的機関のサービス

仕事で、役所に書類を提出することがたまにあるが、役所の仕事のしかたというのは、やはり役所中心で、ユーザのほうを向いていない。

それでも、最近は、日本の役所の中にも「ユーザ・フレンドリー」という言葉があるらしく、「ユーザのため」の規則改正や法改正などが行なわれることもある。

但し、そのときの「ユーザのため」というのは、なお、彼らが考えるところの「ユーザのため」の域を出ておらず、本当にユーザのためにならないどころか、却って面倒になってしまう場合もある。

それは、ひとえに、ユーザの考えや意見を聞いていないというところに起因する。知恵を絞って唯我独尊的に考えるよりも、望みを聞く、という簡単なことが、彼らにとってはやはり難しいのだろうか。

などということを、イントロム社長日記の記事「ネットビジネスで働く者としての誇り」のなかにある「お役所の書類などは、正直言って、『本気でこれでいいと思っているのでしょうか?』と思うくらいに分かりにくい」という文を読んで、考えてしまった。

国民に不便を強いるということは、国民の生産性を落とし、それは国そのもののためにもならない。つまり、国の機関は国のためにならないことをしている?

彼らの最後の砦は、独占。それが仮に崩れたら、彼らも変らざるを得ないと思うのだが。

© 2008, zig zag road.

|

« 岩田が完投勝利 阪神が読売を粉砕 | Main | 粘り勝ち 阪神、サヨナラ押し出し四球で、読売に連勝 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 公的機関のサービス:

« 岩田が完投勝利 阪神が読売を粉砕 | Main | 粘り勝ち 阪神、サヨナラ押し出し四球で、読売に連勝 »